変な家の動画を見て「心あたりのある人(宮江柚希)」が雨穴さんを訪ねる!

配信者が映す世界(俳優・アイドル・クリエイター)
この記事は約4分で読めます。

変な家、はたしてこの家で何があったのか?今、明かされる!「私も本を買いました!1400円のところ、400円で購入。内容は…」

【不動産ミステリー】変な家 書籍化のお知らせ

 

雨穴さん変な家の続編

出典元:雨穴チャンネル

 

 

スポンサーリンク

『変な家』には続きがあった!

以前、こちらでご紹介した「変な家」の動画。

 

429 Too Many Requests

 

この動画を見た人から雨穴さんに連絡が入ります。

 

あの家に心あたりがあります

 

その人は1枚の見取り図をもって雨穴さんを訪問します。

それが宮江柚希さん。

 

 

スポンサーリンク

例の家とは離れた場所にある一軒家、この家の作りも変だった!

雨穴さんを訪ねたその人の見取り図を見ると、その家にも窓のない子供部屋があった

 

スポンサーリンク

14年前に起きた悲惨な事件(第3章記憶の中の間取り)

田舎の古民家で悲惨な事件があったそうです。

左右対称に作られている

この事件の真相に迫った時、間取りの理由が分かる。

 

スポンサーリンク

ある一人の人物の証言によって明らかになる

3つの間取り図は、ある人物の証言によって一つに繋がるようです。

 

はたしてこの家で何があったの?

 

 

続きは本に

 

 

スポンサーリンク

皆の感想

この狂気的なルックスや声質と「こういう人でも真っ当な営業するんだ…」っていうミスマッチが素敵ですね

雨穴さんの声、どんどんなめらかになって人間味が出てきてる… 人間になりつつある…

劇場版「雨穴」って感じで非常にヴォリュームのある一冊です。読後感の満足度と少しばかりの後味の悪さが最高でした。雨穴さんの動画がお好きなら手に取って損はないと思います。

雨穴さんのYouTubeチャンネルで変な間取りの動画を見てぞわぞわした後ろ暗い興奮を楽しみ、この本が発売される前から予約していました。

この本が家に届いた夜、どんどん続きが気になり一晩で読み終えましたが、この読み進めていくたびに因習や禁忌に足を踏み入れていく感覚に覚えがありました。

レビュータイトルにも書いた通り『残穢』を読み進めた夜と同じ感覚です。
読み終えても脳内に沈殿した淀みが苦い味を放っているような厭な感じがもう一度味わいたい人にはオススメです

オモコロ、そしてYouTubeで語られた物語は本当に始まりに過ぎませんでした。
ネタバレになるので詳細は伏せますがあの家の真実は恐ろしくも悲しいものです。気になった方はぜひ読んでみてください。

全体を通して、ホラーテイストが強いミステリ小説です。
youtubeに同じ題名の動画がアップロードされていますが、
その内容が全体の1割程度+残りが書き下ろし、というところです。
動画を視聴した方にも、そうでない方も楽しめる内容となっています。

子供が関わる重い設定や、家族を題材にした暗いストーリーなど
「雨穴ワールド」を堪能できる一冊でした。
事件の当事者たちの葛藤や、心情について、より丁寧な描写があれば、
さらに読み応えのある作品となったかもしれません(あくまで個人的な感想です)。
今後のご活躍に期待したいです。

 

 

スポンサーリンク

私の感想

雨穴さん、才能爆発し過ぎだわー

 

さて、私はこの1400円の本を400円で読ませていただきました

楽天の電子書籍で買いました。

初めての利用だったので1000円クーポンが使え、400円でした。

 

最初は紙で読みたかったんですけど、どこも売り切れ状態

メルカリを見ると高値(サイン入)で取引されています。

発送は8月中旬になるようで、せっかちもので電子書籍を選択。

 

 

内容を読みました!

 

 

前に子陀洗村の動画がありましたけど、雰囲気的にはああいう感じです

https://www.kinokoexpress.com/uketsu/#toc5
ハッピーエンドとも言い難く、バッドエンドとも言い難く。

ただ、子供がちゃんと優しい子だったというのが救いかな。

 

コメント